おはようございます(^^♪
本日はコロナ禍の中活動範囲が狭くなって歩かなくなった
もしくは近所をスニーカーを履いて歩くだけ
ってことが多くなっていませんか?
ほんと!そうそう!と思っている方多いのではないでしょうか?(⌒∇⌒)
足は使わないとあっという間に筋力が低下してしまいます。
年齢のせいではないんです(;’∀’)
確かに!じゃあ頑張って歩くぞーと思って歩いても正しい歩き方をしないと
筋肉もついてほしいところにはついてくれず、脚痩せ効果も半減です(´;ω;`)
昨今歩き方は量より質ということが注目されだしてきました。
わたしは正しい歩き方をしていますって方いらっしゃいますでしょうか?
そもそも歩き方に正しいも何もって思われるかたもいらっしゃいますよね?
そこで—
今回は歩き方がおかしいと起こりやすい様々な不調を上げてみました。
〇何を履いても靴ずれが起こりやすい
〇足がむくみやすい
〇太りやすい
〇巻き爪になったりもする
このような問題を正しく歩くことで解消できるならうれしいですよね?
次回は正しい歩き方についてお話して参りますのでどうぞ皆様
一緒にいつまでも自分の足で歩ける筋肉をそして80歳までパンプスを履ける足に
を目指しましょう❤
keiko