本日は立春🌸
もうすぐ春でございます🎵
そして新年が始まりました。わくわくしますね✨
皆様!いままでお伝えしてきたように、正しい歩き方と正しい姿勢がとても大切
だということをなんとなく感じて頂けたら嬉しいです。
本日は正しい歩に方と姿勢についてのお話をしていきます。
まず最初は踵から着地し→指の付け根からつま先へ
足裏は中央より少し外側を意識してつま先の親指と人差し指の真ん中を通るイメージです。
踵を地面に着ける歳は膝裏は真っすぐの状態をキープしてください。
ここ凄く重要です。
膝を曲げて猫背で小さく歩いてしまうと更けて見られますし、
リンパの流れもうまく流れないので気を付けてみてください(⌒∇⌒)
まとめ①踵→指の付け根→親指と人差し指の間→足裏は中央より外側を意識する
→踵を地面に着けるときまで膝裏は真っすぐ意識する
です。
次回もまた見てくださいね。
ありがとうございました。
KEIKO